年末の大掃除に向けて!いらない物を捨てれる様になる方法
- 2015-12-25
photo credit: revue 1961 ill grote schoonmaak via photopin (license)
年末まであと少し、大掃除の季節到来です!
今年こそは無駄な物をなくそう!と意気込んでみたのものの、一向に物が減らない…。こんな時、あなたならどうしますか?すぐに捨てられる人・捨てられない人…両方の意見を伺いました!
<質問>あなたはモノを捨てられる人ですか?捨てられない人ですか?
捨てられる:62
捨てられない:38
▼不要な物は”捨てられる派”:62人!
▼運気が下がりそうだし…
最近、風水に興味を持ち始めており、風水では「要らない物は処分したほうが良い」との事ですので、捨てています。
いらないものはすぐに捨てます。割り切って捨てないと物で溢れて、運気が下がりそうなので。
不要な物は一か月に一度は捨てるようにしています。悪い気を溜めこまないようにしています。
▼物が増えるとイライラする/家が狭くなる
物が増えるとストレスも増えると聞いたことがあるから。出来るだけミニマリストでいたい。
片付けがめんどくさいのであまり部屋にものを置かないようにしているので出来るだけ要らない物は捨てます。
部屋が狭くなるので、2年使っていない服や物は捨てるように習慣をつけた
定期的にいらないものを捨てているし、今まで、捨てて困ったものはなかったので。
捨てる時はほとんど躊躇はありません。捨てた後の爽快感はとても好きです。
やはり”家が狭くなるから捨てる!”という意見が多く寄せられました。部屋に使わない物が置いてあるとイライラしてくる…と綺麗好きな人の意見も多数!
最近では”古い物をずっと保管しておくと、運気が下がる”とも言われていますし、部屋の循環を良くするためにも”不要”と感じた物からスッパリと捨てていってしまいたいですね♪
▼大切な思い出も沢山あるし…”捨てられない派”:38人!
▼いつかまた使うかも…
・いつかまた使うかな?と思ったり、センチメンタルな理由で捨てられません。
・捨てるのであれば、欲しいと言ってくださる人にあげたり、寄付したりという選択肢を取ります。
・捨てる前に、これは売れるんじゃないか、何か別のものに使えるのではと考えてしまいます。
▼思い出としてとっておきたい!
・思い出としてすべて残しておこうとします。また、いつか使えるときがあるかもと思うと捨てられません。
・思い出があるとどうしても捨てられない。自分の過去も一緒に捨ててしまう気がする
・自分の物はスパッと捨てられますが、子供の物は捨てられず絵本、おもちゃ、すごい量の写真、等々で溢れ返っております。
▼捨てる事自体が好きじゃない
・物はどんだけ古くなっても大切にするという癖が昔からついてしまっているからです。
・捨てるときにストレスを感じてしまうからです。
捨てない派は、物に思いを込めて大切に扱っているように感じました。
部屋にモノがたまらないのであれば、掃除も楽ですし何よりお金がかからなくて良いですね!
昔のワンピース等がでてきて、その時のことを思い出せるのも風情があるので、大切なものは残しておいても良いのかもしれません。
▼スペースを取るもののみ捨てる!
とはいえ古いモノで溢れかえってしまっては部屋が狭くなってしまい、管理もやりづらい…。特別な思い出があるもの意外は、捨てる・譲るという選択肢をとりましょう。
どれも捨てられない…という人は、捨てる派が実践している自分ルールを作ってみて取り組んでみると良いと思いますよ♪
▼バンバン捨てられるようにするために!捨てる派の自分ルール
・ひとつ買ったらひとつ捨てることようにし、モノを増やさないよう心掛けているからです。
・ものがあふれると片付かないし、整理していくと、何が必要で何が必要でないかわかって、不必要なものを買わなくなるから。
・1年使わなかったものは売るか捨てるかしている。シンプルな生活の方が良い。
部屋にも循環があると言われていますし、新しい風をどんどん取り入れていってくださいね!
今年の大掃除は、ルールを決めて物の選定を!
photo credit: We took a weekend for a big clean out. via photopin (license)
対象地域:全国
対象年齢・性別:年齢不問・性別不問
アンケート期間:2015年10月1日~10月31日
有効回答数:100サンプル
買取査定をお願いする
少しでも高く、量が多すぎて困っている、御利用した事無い、そんなアナタ様におススメします!
もちろん出張費、手数料など金銭関係の事は一切掛かりません。お客様は無料です。